ここ1〜2年くらいの、わりと切実な悩みである。
タイトルに書いているとおりで、最近はあまり趣味や仕事にまつわるアウトプットができておらず、そのせいか、なんとなく自分の人生に停滞感のようなものを感じている。ここでいう「アウトプット」とはかなり限定的なものを指しており、ほとんど「創作物」と同じと考えてもらっていい。
20代前半くらいのときは、世に訴えたいことや実現してみたいアイデアがいろいろ思い浮かんで、実際に作って公開したりしていた。ちょうど10年ほどまえに、ブロガーのなかでオピニオンを積極的に発信していこうという流れがあり、それに後押しされていた面もあったと思う。社会のことをあまり分かっていなかったから、無鉄砲にいろいろ発散をしていた。ほとんどノリと体力だけで生きていた頃だ。
20代後半は、主に趣味と実益をかねた創作を楽しんでいた。自宅で爬虫類を飼育するための家具やケージの中のバックボードを作ったり、本棚やテレビボードなどを作ったり、勉強目的でWebアプリケーションを作ったりしていた。↓のポストをしたのも、まさに創作に没頭していた頃。
そろそろ「ものづくり」がブームになるんじゃないかと思っている。ものづくりに勤しんでいるときは、ネット上の炎上とか、芸能人のゴシップとか、友達の華やかな生活とか、そういうノイズが一切気にならなくなる。自分が作りたいものに取り組んでいるときは、いい意味で盲目な、ヘルシーな状態になれる
— shimotsu (@shimotsu_) December 20, 2017
ちなみに僕は、どちらかというと木工や鉄工、モルタル造形といった、フィジカルを伴うものづくりも結構好きだ。一発勝負の緊張感と、自分で作ったものが物体としてそこにある、というのが良い。
ところが、30歳を超えたあたりから「これを作りたい!」「世に発表したい!」という、胸の奥底からふつふつと湧き上がってくる創作意欲がめっきり減ってしまった。おそらく、SNSでの投稿頻度もこれに比例していて「なんか、別にこれ俺がわざわざネット上に書かなくていいな......」と思い、どんどん下書き保存される投稿も増えた。
これまで、アウトプットしてきたもので人とつながったり、会話をしたり、もっというと人生が拓けてきたシーンも多かったため、そうした意欲がなくなってしまうと、俺は全然人生を進められていないんじゃないか...という焦りのようなものも感じつつある。創作は人生を豊かにするものであって、多くの人にとってそこまで悩むほど重要なものではないとは理解している。ただ、いざその意欲がすり減るのを感じると、なんとなく停滞しているような感じがする。
ここまで書いてきておいてアレだが、正直にいうと原因ははっきりしている。育児である。働きながら幼い子供を育てていると、もう普通に生活を成り立たせるだけで精一杯なので、その余白で「なにかつくろう!」とかは一切思えなくなる。言い訳にしているようでみっともないことは重々承知しているが、こればかりはどうしようもない。
たまに、仕事を育児をしながら創作活動をしているような人もいるが、あれはシンプルにバイタリティのお化けだ。まったく参考にはならない。あくまで、自分のペースは保たないと体調やメンタルを病んだり、生活が破綻してしまう。
ただ、自分自身を納得させるためにも、創り続けることを諦めたくはない。だから、最近はがっつり活動をするでもない「創作の種」を生活のなかで蒔き散らすということをはじめた。ぜんぜんやっていなかった自炊にちょっと力を入れたり、部屋の隅々を掃除してみたり、何につながるか分からない種を蒔いてみている。掃除に至っては創作ですらない。正直、どうなるかはわからない。1度ずつでもいい、少しでも変化を加えようと思ってやっている。